タスクの複製
すべてのアカウントタイプのすべてのユーザー(コラボレーターを除く)は、タスクを複製できます。 タスクの複製を使用すると、タスクのコピーをすばやく作成できます。
補足事項
ブループリントから作成または複製された項目は、7日ごとに4,000個までという上限があります。 ブループリントから項目を作成したり、項目を複製したりするたびに、Wrikeは過去7日間に上限に達しているかどうかをチェックします。 上限に達するとブループリントや複製から新規項目を作成できなくなり、 次回の上限更新のタイミングに再試行できるようになります。例えば、火曜日に4,000個の項目を作成した場合、次週の火曜日まで項目を作成できません。
-
複製するタスク 1 を含むフォルダー、プロジェクト、スペースに移動し、テーブルビューに切り替えます。
-
複製するタスクを右クリックするか、3ドットメニューをクリックします。
-
リストから複製 2 を選択します。
-
ポップアップでの操作:
-
タスク名を変更する(オプション)3。
-
接頭辞を追加する(オプション)4。 接頭辞フィールドに追加されたテキストは、複製済みフォルダー内の全項目のタイトルの先頭に追加されます(接頭辞の追加の対象となる項目には、サブフォルダー、サブプロジェクト、タスク、サブタスクが含まれます)。
-
タスクを作成する場所 5 を選択する。
補足事項
ここで場所を選択しない場合、元のタスクと同じ場所に複製タスクが作成されます。
タスクの複製方法をカスタマイズすることもできます。 各オプションの横にあるトグルをチェックすることで、次の内容を実行します:
-
説明をコピー:タスクの複製時にタスクの説明をコピーします。
-
添付ファイルをコピー: 複製されるタスクに同じ添付ファイルを含めます。
-
担当者をコピー:タスクの複製時に同じ担当者を保持します。
-
カスタムフィールドをコピー(BusinessおよびEnterpriseのユーザーの場合):複製されたタスクは常に元のタスクと同じカスタムフィールドを保持しますが、このトグルを有効にすることで、元のタスクに入力されていたデータが新規タスクにもコピーされます。
-
タスクおよびサブタスクのスケジュールを変更:タスクの開始日または期限を設定します。
-
-
続けてもう一つ複製(オプション)6 にチェックを入れると、ダイアログボックスを開いたまま別のタスクを複製することができます(このオプションを使用すると、項目ごとに異なる設定にすることができます)。
-
複製をクリックします 7。
タスクを複製するには、項目ビューでタスクを開き、タスクの右上隅にある3ドットメニュー 8 ボタンをクリックし、表示されるドロップダウンリストからタスクを複製 9 を選択します。
コピーされない |
自動的にコピーされる |
オプション |
|
---|---|---|---|
コメント |
+ |
||
依存関係 |
+ |
||
タグ |
+ |
||
タスクの期間 |
+ |
||
サブタスク |
+ |
||
カスタムフィールド(値ではない列) |
+ |
||
説明 |
+ |
||
添付ファイル |
+ |
||
担当者 |
+ |
||
カスタムフィールド(値) |
+ |
||
ステータス |
+ |