[Wrikeから]製品フィードバック・ご提案(日本語)

固定された投稿
お世話になっています。
 
製品を改善するアイデアのご提案や機能に関するフィードバックをいただけるように、スレッドを作成いたしました。ご提案をこのスレッドにコメントとしていただければ幸いです。すべてのフィードバックをプロダクトチームにお伝えします。
 
また、他の方のコメントに いいね で投票もしていただけます。投票は提案がどのように必要とされているかの参考にいたします。30以上の投票がある投票に対して四半期毎にこちらでステータスの報告をいたします。
 
ご提案のステータスは以下の通りです。
 
[興味深い⏳]当社のプロダクトチームはご提案に関心があり、今後社内で検討される予定です。
 
[調査中 🕵️‍♀️]プロダクトチームは提案の実現可否、他の機能への影響および完了するまでにかかる時間を検討しています。未だご提案に応じることを決定しておらず、この段階ではまだ実現されるかどうかが未定です。
 
[カミングスーン...🕑]ご提案はロードマップ上にあり、リリースまでの予定は大まかに決まっていたとしても変更される可能性があります。引き続きご注目ください。
 
[開発中🔧]ご提案の開発を積極的に行っています(エンジニアが取り組んでいます!)リリースの正確なスケジュールは後のステージになるまで未定です。
 
[リリース済み🚀]ご提案の機能がリリースされました!
 
[未定]予定されておらず、近い将来のロードマップに入る見込みがありません。
 
 
Wrikeの未来を形作るのを手伝っていただきありがとうございます!
 
以下にお客様の提案をご共有ください👇

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

3
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
57件のコメント

プロジェクトの進捗ですが、カスタムフィールドから計算できるようにしてほしいです。

 

例えば、入力業務であった場合、全部で何件あって、何件まで終わったか。

件数などで表せないなどの理由で、単に%で表したい場合もあると思います。

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

武田

多くのご要望ありがとうございます。

①ダッシュボードですが、未来の期限で7日、30日が設定可能です。

 

②「タスクのステータスが更新されていないとき、アイコンが表示されます」

こちらはどの様なアイコンでしょうか?スクリーンショットをいただけますか?

③タイムログにいてご要望ありがとうございます。

現在、こちらの機能はWrikePSにあります:https://www.youtube.com/watch?v=6ej6l4K1Cig&t=39s

タイムシートという機能では、タスクのタイムトラッキングを自由に変更・追加ができます。合計も自動的にアップデートされます。

必要がありましたらWrikePSのトライアルをご利用くださいませ。

④プロジェクトの進捗率では確かにカスタムフィールドは未だ設定できませんのでご要望を弊社プロダクトに依頼します。

引き続きお願いいたします。

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

>>①ダッシュボードですが、未来の期限で7日、30日が設定可能です。

たしかにありました。気が付きませんでした。

 

>>②「タスクのステータスが更新されていないとき、アイコンが表示されます」

赤丸をつけているアイコンについて、コメントした際にもアイコンを消してほしいです。

>>③タイムログにいてご要望ありがとうございます。

なるほど、こういうプランもあるのですね。

 
0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

添付ファイルは、カレンダーを状況別の色分け設定で使用しています。
2名のメンバー用のカレンダーにチェックして同時に表示しています。
この場合、出来れば、どのメンバーのタスクか見分けやすくしてほしいです。
緑のタスクので有れば、一番左は濃い色の緑の縁があります。
この濃い色の部分のみを各自のカレンダーの色にしたいです。
改善希望です。

 

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

砂田 淳

ご要望ありがとうございます!確かに状況別ですと、担当者を見分けられません。

製品改善のために参考にいたします。

また現在の解決策ですと、多少面倒ですがカレンダーを状況別、色別で設定を変えて確認しながら見分けができます。確認後状況別に戻します。

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

「終了日の固定」ができると助かります。

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

フィードバックありがとうございます。
ビジネス以上のライセンスとなりますが、アクセスロールにてタスクのスケジュールを固定できます。
詳しくはこちらにて。
 

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

@...
ありがとうございます。しかし、求めてる機能はたぶんそれではないです。。
ガントチャートで依存するタスクのスケジュールに変動があると、
連動して開始日・終了日が自動的にずれるようになってると思いますが、
多くの場合、前のタスクの終了が遅れれば次のタスクの開始日は遅れるものの、終了日は後ろ倒しできません。
そのため、自動的に変更されるのは開始日だけにしたい、というケースがあります。
Wrikeには、必ず開始する日が決まっているタスクに対して「開始日を固定」する機能はあるのに、
終了日を固定する機能がないのが不便だし、現実に即していないので
改善して欲しいのです。

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

あかね 我妻

フィードバックありがとうございます。ガントチャートのご質問ですね。失礼しました。

まずはこちらをご参照ください:リンク

ガントチャートはバファーのための日程も設定できアドバンスな設定も可能です。

 

いただいたご質問ですが、マイルストーンのご使用をおためいただければどうですか?

マイルストーンは依存関係されているタスクの日程変更があったとしても自動的に日程変更されません。

「マイルストーン」は絶対に守らないといけない日程という意味です。

または未だβ版の機能ですが、自動的にタスクのステータス変更をオフにする機能もあります。

https://www.wrike.com/labs/ <ーこちらからまず有効にしていただいてお試しいただければと思います。

 

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

自動化のトリガーに「以下が経過してもタスクのステータスに変更がない」はあるのですが、ステータスが変わらなくても対応中や認知できていることもあるので、「以下が経過してもタスクのアップデート(コメント投稿)がない」を追加してほしいです。

ステータスはまだ変更できないけど、コメントやりとりなど、タスクのアップデートが頻繁に行われている場合に「ステータス変わってませんけど大丈夫ですか?」と確認の通知がくると、結構萎えます。

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

タブ操作に関する機能やショートカットがほしいです。

・タブの移動(chromeでいうctr+tab、ctr+shift+tab)

・閉じたタブの復元(chromeでいうcommand+shift+t)

など

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
タスクの予定時間の編集履歴も、タスクのストリームに残して欲しいです。(タイムログと同じように)
※理想は、予定時間を編集できる人を制限したい
 
クローズしたタスクの、予定時間の積み上げを、評価の指標としたく、その値が非常に重要視される為です
0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

皆様フィードバックありがとうございます。弊社プロダクトにお伝えします。

引き続きよろしくお願いいたします。

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

ユーザ一覧でエクスポート出来る内容に、ユーザ登録時に必須入力とされている

部署、役職の項目が存在しない。

複数の協力企業のメンバーに正規ライセンスを払い出すため

ライセンス数の管理上、ユーザ設定画面で入力出来る会社、部署、役職は

ユーザ管理画面の表示にも必要、かつ出力も可能としてほしい。

改修のご予定はすでにあったりしますでしょうか?

 

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

ユーザーエキスポートのフィードバックありがとうございます。

改善されましたらお知らせします。

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

御社ユーザーサポートから以下の回答をいただきましたので、こちらに再投稿させていただきます。

https://help.wrike.com/hc/ja/requests/1088911

大変恐縮ですが、おっしゃる通りであり、作業テンプレートとテンプレートから作成されたタスクに承認機能の利用が現在不可能でございます。
よろしければ、弊社のコミュニティーページで機能リクエストとユースケースのご詳細をご投稿ください

 

作業テンプレートから作成したタスクで、任意の相手に承認を依頼する方法を、ご提供いただけますでしょうか?

作業テンプレートから作成したタスクで、通常のタスクのような承認ボタンが表示されないため、承認を依頼できません。
対策として、ワークフローを作成して、承認を有効にしてみましたが、「承認者を選択して、承認を開始してください」と表示されるだけで、先に進めません。

理想は、作業テンプレートを用いない通常のタスクと同じUIで、承認依頼ができることです。
ただし、実装に時間がかかるようでしたら、独自のUIでもかまいません。

ユースケースといたしましては、作業テンプレートを用いる全ての業務フローで、ステータスの完了時等に責任者による承認が必要となっております。
現在は、承認機能が無いため、やむを得ず、担当者と責任者の間でコメントで確認してもらっていますが、Wrike上で承認待ちとして扱われないため、非常に不便を感じております。(例:各ビューで承認待ちのタスクとして表示されない)

せっかく作業テンプレートという新機能をリリースされたのに、非常にもったいなく感じております。
困るのは弊社だけではないと思われますので、前向きにご検討いただきたく、よろしくお願いいたします。

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Edgardo Palma

森本

ご連絡ありがとうございます。実は作業テンプレートは未だβ版の機能のため、

まだ開発中の機能もたくさん残っています。2022年にかけてブループリントを卒業させ、

代わりに全機能を持った作業テンプレートを正式にリリースいたします。

大変お手数ですが、作業テンプレートが承認機能ができるまでブループリント機能をご利用いただけますでしょうか?

ブループリントから作業テンプレートの移行機能も開発されているため、今後簡単に移行できるようになります。

Edgardo Palma Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Edgardo Palma Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

Ed Palma様

ご回答ありがとうございます。
作業テンプレートがLabsのβ版であることは、理解しております。
ブループリントも利用しておりますが、機能が不足しておりますため、作業テンプレートの利用も始めております。
承認機能の開発の順位を早めていただけますと、幸いです。

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

Ed Palma様

大変お手数ですが、作業テンプレートが承認機能ができるまでブループリント機能をご利用いただけますでしょうか?

12/27のリリースで、要望した機能が実装されたことを確認いたしました。
https://help.wrike.com/hc/ja/community/posts/4417193888663--Releases-Time-Support-Effort-Work-Templates-and-the-End-of-2021-12-27-2021-

ご対応ありがとうございました。

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

iOS版Wrikeでコメントにリアクションができないのは、せっかくのリアクション機能を生かしきれず残念です。
外出先でさっとリアクションしたい!

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

Takahama様

コメントありがとうございます。

iOS版Wrikeでのリアクション機能は、多くのお客様から頂いているフィードバックでもあります。
今後の改善へ向けていただいたご感想を開発チームへお送りさせて頂きました。

皆様のフィードバックをもとにWrikeはより使いやすいプラットフォームへ進化していきますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

Hanae Bell Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Hanae Bell Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

リクエストフォームで「名前とメールの入力欄を追加」を選択したときに、メールアドレスの入力間違いを防ぐ方法として、メールアドレスを二回入力して同じアドレスかチェックするなどができると良いと思います。
(コミュニティへ「リクエストフォームのメールアドレスについて」として新規投稿もしています。)

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

コメントありがとうございました。頂いた別投稿にもご回答いたしましたが、近い将来のアップデートで、実質的にメールアドレスが正しかったかが確認できる機能がリリースされますので、お待ち頂ければと存じます。機能詳細に関しては現時点では公開できないこと恐縮ですがご理解いただければと存じます。すでに一部のお客様でベータ版としてテスト利用いただき始めた段階です。

 

Tomonori Matsuba Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Tomonori Matsuba Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

フォルダ等の複製の際に、変換を確定するEnterで複製自体のSubmitがされてしまうのを回避したい

フォルダ等の複製の際に、添付の赤で囲んだテキスト入力部分で文字を入力し、変換を確定するためにEnterを押すと、複製自体が完了してしまい、入力途中でのコピーができてしまいます。

例えば、「A社案件:2022年6月」のようなフォルダ名をつけようとしたときに、「A社」あたりでEnterを押すことになり、途中でフォルダ複製が完了してしまいます。ほかのフィールドも触っていないうちに複製されてしまい、削除してやり直すようなことが頻発します。

日本語の入力はEnterを多用しますので、Ctrl+Enterで送信する設定など、何か回避策があると嬉しいです。

ご検討よろしくお願いいたします。

2
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

お世話になっております。

製品に関するフィードバックを頂きありがとうございます。

Wrikeの日本語入力中の項目が意図しないタイミングで確定してしまう件ですが、現時点で製品側の日本語入力の処理(正確にはIMEの処理)が不十分なために発生いたします。

順次見直しを進めてまいりますが、その間、回避策としましては、お手数ではありますが、「タイトル」、「タイトルの接頭辞」を日本語で入力する場合は、別のソフト(テキストエディターなど)で入力したものをコピー、ペーストして頂ければと思います。

また、弊社の製品開発側は、お客様のご要望を優先して更新計画をいたしますので、可能であればWrikeの画面の右上にあります
 ?アイコン(?に丸囲み)
から「フィードバックを送信」に日本語で入力頂けますと、直接お客様の声として登録されて計画に利用いたしますので、ご協力いただければ幸いです。

 

Tomonori Matsuba Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Tomonori Matsuba Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

・スペースごとにプロジェクトを作成する際に自動採番機能を実装していただきたいです。

 並び順を整理するためにもタイトルの頭に採番した番号が振りたい。同時にプロジェクトを立ち上げた人と番号が被らず助かります。wrikeのユニークIDは連番にならない上に桁数が多すぎて不便ですので。

またタスク作成の際もこの自動採番されたプロジェクトの番号をタイトルに自動振り分けできるようにしていただきたいです。

 

・プロジェクトにサムネイルを貼る機能がほしい

文字列だけのためプロジェクトが多数発生した場合、直感的に探せなため画像を貼りたい。

(例えば製品開発プロジェクトなど使用する場合は製品写真を貼れると良い)

ボードのように写真が見える状態をリストで表示できることが希望です。

1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
Avatar
Naomi Tashiro

坂井様

プロダクトフィードバックをありがとうございます。

自動採番機能こちらは残念ながら標準機能として現在は予定に入っていないのです。
WrikeIntegrateやその他の類似ツールを使うことによってプロジェクト起票→カスタムフィールドに採番したIDを入力というのは可能です。プロダクトチームに機能リクエストとして転送させて頂きます。

プロジェクトの画像も現在ではご提供できないので、同じくフィードバック・リクエストとしてあげさせて頂きます。アイディアとしてなのですが、弊社ではUnicodeの絵文字をタイトルに入れたりしています。

また、弊社の製品開発側は、お客様のご要望を優先して更新計画をいたしますので、可能であればWrikeの画面の右上にあります
 ?アイコン(?に丸囲み)から「フィードバックを送信」に日本語で入力頂けますと、直接お客様の声として登録されて計画に利用いたしますので、ご協力いただければ幸いです。

Naomi Tashiro Community Team at Wrike Wrike Product Manager Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

Naomi Tashiro Wrike Team member Learn about Wrike’s killer features and best practices with our Online Training Webinars

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

Folllowing List for Post: [Wrikeから]製品フィードバック・ご提案(日本語)
[this list is visible for admins and agents only]

トップ
Didn’t find what you were looking for? Write new post