タスクの一括編集
すべてのアカウントタイプのすべてのユーザー(コラボレーターを除く)が、タスクを一括編集できます。 ただし、利用可能な一括編集オプションの数は、アカウントのタイプによって異なります。
テーブルビューで一括編集を使用すると、同じ変更を同時に複数のタスクに対して行うことができます。
-
タスクがあるフォルダー、プロジェクト、スペースに移動し、テーブルビュー 1 に切り替えます。
-
「>」アイコンをクリックすると、中にあるタスクが表示されます。
-
タスク名の左側にあるチェックボックスをクリックして、編集するタスクを選択します。
-
テーブルビューの上部に、さまざまな一括編集オプションを備えたツールバー 2 が表示されます。
-
パネルから適切な一括編集オプションを選択します。
また、テーブルビューでタスクをまとめてドラッグ&ドロップし、次の操作を実行することもできます:
-
階層を変更する(タスクをサブタスクに、またはその逆に変換する)。
-
テーブルビューでの位置を変更する。
-
ステータスを変更する(タスクがステータス別に並べ替えられている場合)。
-
重要度を変更する(タスクが重要度別に並べ替えられている場合)。
一括編集 |
Freeアカウント |
有料アカウント |
---|---|---|
ステータス:タスクを完了としてマークするか、ステータスを変更する |
+ |
+ |
担当者:タスクに対して担当者を指名、再指名、削除する |
+ |
- |
日付:開始日、期限を設定する。日付を消去する |
- |
+ |
場所:場所を変更する |
+ |
+ |
項目タイプ:項目タイプを変更する |
- |
+ |
削除:タスクを削除する |
+ |
+ |
固定されたワークフローおよび柔軟なワークフローを使用している場合は、一括でのステータス変更を実行できない場合があります。 異なるワークフローを持つ複数のタスクを選択していて、そのうちの少なくとも1つのタスクでステータスの移行がロックされている場合、一括編集パネルにステータスを変更するオプションは表示されません。