タスクのクイックオープンモード時の全画面表示について

2つのタスクを並べて、作業をすることが頻繁にあります。
例えば、先月の会議録を左に配置しながら、右に進行中の会議録を記録したりします。
その場合は、2つのタスクをクイックオープンモードで左右に並べます。

その際に、クイックオープンモードだと、編集画面の幅に制限ができるため、使い勝手が悪いです。

この点の改善を希望します。

Upvote 1
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos
1 comment

宇野様、

Wrikeのご利用ありがとうございます。

弊社メンバーも、議事録作成のために(もちろん)Wrikeを頻繁に使っています。同時に複数のメンバーが同じ画面にアクセスできるので非常に便利に使えます。

さて、ご質問の件ですが、ご指摘のように、例えばリストビューなどからタスクをクリックした場合、左側のリスト表示の部分などがあり、編集画面の幅が小さくなります。

私たちはその後、もう1ステップ使って、全画面表示にします。具体的には、タスクの右上隅の3点のメニューから「全画面表示する」をクリックします。こうするとWrikeの画面領域いっぱいに広がり見やすくなります。

もう一つ。アプリをご利用の場合は、タスクに「新しいウィンドウで開く」というアイコンがあり、これをクリックするだけで別ウィンドウが立ち上がりますので、これを並べて使う方法もあります。

 

操作性に関しましては弊社常にお客様のフィードバックをいただいて研究しておりますので、お問い合わせのようなシナリオで、どのようにタスクを並べて使うか、についてもインプットさせて頂きます。

ありがとうございました。

Tomonori Matsuba Community Team at Wrike Wrike Product Manager Become a Wrike expert with Wrike Discover

Tomonori Matsuba Wrike Team member Become a Wrike expert with Wrike Discover

0
👍 Spot On 💡 Innovative Approach 💪 Stellar Advice ✅ Solved 🪄 Remove Kudos

Folllowing List for Post: タスクのクイックオープンモード時の全画面表示について
[this list is visible for admins and agents only]

Top
Didn’t find what you were looking for? Write new post