すべての記事

Wrikeでのタスクの予定時間

テーブル 2. 利用可能


利用可能: Business, Enterprise, Pinnacle。 利用不可: Free、Team。

概要

予定時間とは、タスクの完了に必要な時間数を示すタスクの属性です。 予定時間は期間とは異なります。期間は担当者がタスクを完了すべき時間数を示します。

例えば、タスクは複数日にまたがりますが、担当者ごとに1日あたり数時間の作業のみが必要です。

タスクの予定時間

タスクを作成すると、デフォルトでは予定時間がありません。 予定時間がないタスクを次に示します:

  • 完了するための時間が不要なアクション項目。

  • アクション以外の項目:ミーティングノート、仕様など。

リソースを効果的に管理するには、完了に時間が必要な全アクション項目に予定時間を指定します。

補足事項

マイルストーン には期間がないので、予定時間を適用することはできません。

デフォルトで新規タスクに予定時間を設定する

Effort_Allocation-Task_Effort_in_Wrike.png
  1. 作業スペースの右上隅のプロフィール画像 1 をクリックします。

  2. ドロップダウンから設定を選択します。

  3. デフォルトでプロフィール 2 が開きます。

  4. タスク&サブタスクセクションまでスクロールします。 3

  5. 「新規タスクの初期設定作業量モード」の下にあるドロップダウンフィールドをクリックします。4

  6. 新規タスクの初期設定予定時間のタイプを選択します。

  7. 変更を保存するをクリックします 。 5

トップ