すべての記事

WrikeとSlackの連携

テーブル 1. 利用可能 - 従来のプラン


利用可能:従来のFree、Professional、Business、Enterprise。

テーブル 2. 利用可能


利用可能: Free、Team、Business、Enterprise、Pinnacle。 ;利用不可:;

概要

Wrikeの連携は、すべてのユーザー(コラボレーター貢献者、およびビューワーを含む)のすべてのアカウントタイプ(Freeを含む)で使用できます。

SlackとWrikeの連携により、以下のことが可能になります:

仕組み:WrikeのURLをチャンネル(スレッドを含む)に投稿すると、タスク、フォルダー、プロジェクトの詳細が記載されたプレビューが自動的に生成されます。

補足事項

プレビューは、その項目へのアクセス権がない場合でも、チャンネル/会話に参加しているすべてのユーザーに共有されます。 チャンネルの全員にプレビューを表示したくない場合は、プレビューの上にカーソルを合わせ、左に表示されるxアイコンをクリックして、削除をクリックします。

連携を有効化する

  1. サイドバーにあるプロフィール画像をクリックします。

  2. アプリ&連携を選択します。

  3. アプリのリストからSlack用Wrikeアプリを開きます。 検索を使って探すことができます。

  4. 有効にするをクリックします。

  5. 次に、Slackのワークスペースにサインインするよう求められます。 既にサインインしている場合は、WrikeがSlackワークスペースにアクセスすることを許可するよう求められます。 許可をクリックします。

    add_Slack_integration.gif

このプロセスが完了すると、SlackワークスペースにWrikeボットが追加されます。

補足事項

1人のユーザーが連携を有効化すると、WrikeとSlackの連携は、そのSlackアカウントに属する全ユーザーに対して部分的に有効になります。 これにより、アカウント(または特定のチャンネル)の全ユーザーが、タスク、フォルダー、プロジェクトの詳細をすぐにSlackで確認できるようになります。 ただし、各ユーザーが連携機能を完全に有効にする(通知の受信やタスクの作成を可能にする)には、各ユーザーで連携機能を有効にする必要があります。

連携を無効にするには、上記のステップ1~4に従い、無効にする 1 をクリックします。

disable_Slack_integration_with_marker.png

次のステップ

トップ