テーブルビューのフォルダーおよびプロジェクト
利用可能:従来のFree、Professional、Business、Enterprise。 |
利用可能: Free、Team、Business、Enterprise、Pinnacle。 ;利用不可:; |
テーブルビューから以下の操作を実行できます:
-
フォルダー、プロジェクト、タスクを選択した場所に追加する。
-
新規フォルダー、プロジェクト、タスクを作成する。
-
選択したフォルダー、プロジェクト、またはスペースのカスタムフィールドを管理する。
-
フォルダーをプロジェクトに変換、またその逆に変換する。
-
フォルダー、プロジェクトを削除する。
-
フォルダー、プロジェクトを別のタブで開く。
-
フォルダー、プロジェクトの名前を変更する。
-
フォルダー、プロジェクトを複製する。
-
フォルダー、プロジェクトのパーマリンクをコピーする。
ヒント
フォルダー、プロジェクト、スペース名の左側にあるキャレットアイコンを使用して、それらのコンテンツを展開したり折りたたんだりすることができます。 展開したすべてのコンテンツ(すべてのサブフォルダを含む)を表示するには、Ctrlキー(Macの場合はCmdキー)を押しながらキャレットアイコンをクリックします。 すべての項目を一度に折りたたむ場合も、同じキーを使用します。
テーブルビューから、新規および既存のフォルダーやプロジェクトを、選択したフォルダー、プロジェクトまたはスペースに追加することができます。 その手順:
-
選択するフォルダー、プロジェクト、スペースに移動し、テーブルビューに切り替えます 1。
-
フォルダー/プロジェクトを追加するフォルダー、プロジェクトを右クリックするか、タイトルの横にある3ドットメニューボタン 2 をクリックします。
-
リストからサブ項目を追加 3 を選択します。
-
すると、以下を実行できます:
-
フィールドで新規項目の名前を入力して、新規のフォルダーまたはプロジェクトを追加する。
-
フォルダー/プロジェクトのパーマリンクをフィールドに入力して既存のフォルダーまたはプロジェクトを追加する。。
-
メニューから特定のカスタム項目タイプを追加する。
-
-
キーボードのEnterを押すか、フィールド外の任意の場所をクリックします。
選択したフォルダーまたはプロジェクトが指定した場所に追加されます。
新規フォルダーまたはプロジェクトをルートの場所に追加する場合は、次の操作を行います:
-
選択するフォルダー、プロジェクト、スペースに移動し、テーブルビューに切り替えます 1。
-
テーブルの下部にある+項目 2 をクリックします。
-
キャレットアイコン 3 をクリックすると、メニューが開きます。
-
リスト 4 またはカスタム項目タイプ 5 から作成するもの(フォルダーまたはプロジェクト)を選択します。
-
フォルダー/プロジェクトのタイトルを入力します(既存のフォルダー/プロジェクトをルートの場所に追加する場合は、パーマリンクを貼り付けます)。
-
キーボードのEnterを押します。
-
選択するフォルダー、プロジェクト、スペースに移動し、テーブルビューに切り替えます 1。
-
プロジェクトまたはフォルダーの番号にカーソルを合わせ、タイトルの左にあるボックス 2 をクリックします。
-
ツールバーの [項目タイプ] 3 をクリックすると、ドロップダウンメニューが開きます。
-
リスト 4 からプロジェクトまたはフォルダーに変換するオプションを選択します。
-
選択するフォルダー、プロジェクト、スペースに移動し、テーブルビューに切り替えます 1。
-
削除するフォルダー、プロジェクトを右クリックするか、タイトルの横にある3ドットメニューボタン 2 をクリックします。
-
リストから削除 3 をクリックします。
ヒント
テーブルの上にあるパネルの元に戻すボタンをクリックすると、このアクションを元に戻すことができます。
はい、可能です。 ユーザーは、一般的なタスクまたはタスクベースのタイプを一般的なプロジェクト/フォルダーまたはプロジェクトベースのタイプに変換できます。また、その逆も可能です。 タスクをプロジェクトに、またはその逆に変換する方法については、リンクを参照してください。