すべての記事

リソースビュー

12. 利用可能


利用可能: Business, Enterprise, Pinnacle。 利用不可: Free、Team。

概要

リソースビューはWrikeのビューの1つで、フォルダー、プロジェクト、およびスペースを開くことができます。 リソースビューはユーザーの予定時間配分の概要を提供するもので、作業負荷チャートと似ています。 ただし、作業負荷チャートとは異なり、リソースビューはユーザーではなくプロジェクトに焦点を当てています。

リソースビューでプロジェクトを開くと、現在そのプロジェクトで作業しているすべてのユーザーが表示され、その特定のプロジェクトに対する予定時間の配分がビューの主な焦点になります。

リソースビューは次のような場合に便利です:

  • プロジェクト計画において、タスクを作成する前にリソースと必要な予定時間を指定する必要がある場合。 Bookingsを利用して、リソースビューを活用してください。

  • 定期的に行われるプロジェクトがあり、リソースの要件がすでに分かっているが、タスクごとの詳細な内訳がはっきりしていない場合。 ブループリントを作成し、リソースビューで開き、ユーザーまたはジョブロールの予定時間をBookingsで定義します。

  • 実行中のプロジェクトがあり、誰がそのプロジェクトに取り組んでいるのか、どのくらいの作業が予定されているのかを確認する必要がある場合。 この場合は、単純にリソースビューでプロジェクトを開きます。

  • フォルダーやスペースに実行中のプロジェクトの完全なポートフォリオがあり、その概要を把握したい場合。 そのフォルダーやスペースをリソースビューで開くことができます。

ヒント

作業負荷チャートで利用できる機能の大半は、リソースビューでも同じように動作します。 このページをチェックして、ビューをカスタマイズする方法をご覧ください。

リソースビューの表示内容

  1. ユーザーリスト:

    1. ビュー内で現在のプロジェクトのタスクに指名されている、または予約によって予定時間が配分されているすべてのユーザーおよびジョブロール。

    2. 作業するプロジェクトごとにグループ化されたすべてのユーザー。 あるユーザーやジョブロールが複数のプロジェクトのタスクに指名されている場合は、それぞれのプロジェクトの下に表示されます。

  2. カレンダーグリッド:

    1. ユーザーまたはジョブロールごとに配分された、1日、1週間、または1か月あたりの予定時間。

    2. 灰色のセルは非稼働日を表します。 ウィークリービューでは、タスクをドラッグ&ドロップしたり、新規タスクを作成すると週末が表示されます。 マンスリービューでは、週末は表示されません。

    3. 当日の日付(グリッド上で赤色の縦線によってマーク)。

    4. グリッドを左にドラッグすると以前の期間が表示され、右にドラッグすると今後の期間が表示されます。 または、ビューの右上隅にある<>のボタンで他の期間を確認することもできます。 また、今日ボタンを使用すると今日の日付が表示されます。

  3. 配分済み予定時間:

    1. ビューのカレンダーグリッド部分には、各ユーザーの作業負荷が表示されます。 Wrikeでは、現在のプロジェクトでユーザーに割り当てられ、特定の日または週にスケジュール設定されている全タスクに必要な予定時間を合算し、その数字を当日またはその週の列および該当ユーザーの行に表示します。

    2. ユーザーが1つのチャートでタスクの予定時間と予約済の予定時間の両方を同じ日付に割り当てられている場合、チャートは値を比較して、合計配分を計算する際に大きい方を使用します。

      例えば、あるユーザーが同じ日に7時間の予約済の予定時間と6時間のタスクの予定時間を割り当てられているとします。 この場合、[1日の割り当て済み予定時間]のセルにはその日の7時間が表示され、この数値は週単位および月単位の集計にも使用されます。

    3. 現在のチャート外で割り当てられた予定時間を含む、ユーザーの全作業負荷を確認できます。 セルの網掛け部分として表示されます。 右上隅の凡例ボタンをクリックすると、グリッドの色の意味が表示され、セルをクリックすると、割り当てられた予定時間に関する詳細情報が表示されます。

  4. タスクおよびプロジェクト:

    1. リソースビューには、現在のプロジェクトのスケジュール済みタスクのみが表示されます。

      補足事項

      リソースビューに表示できるプロジェクト数の上限は100件です。

    2. ユーザー名の左側にあるキャレットアイコンをクリックすると、割り当てられたタスクがカレンダーグリッドに表示されます。

    3. 一部のタスクの上にある赤い横線は、これらのタスクの予定時間のタイプがフレキシブルで、予定時間合計が配分された合計時間数と異なることを示しています。

  5. バックログボックス:

    1. 現在のプロジェクトのタスクのうち、スケジュール設定されていないタスクやユーザーに割り当てられていないタスク(ただし、ジョブロールに割り当てられている可能性があります)が含まれます。

    2. こちらのページでバックログボックスの仕組みの詳細をご覧ください。

リソースビューでフォルダー、プロジェクト、スペースを開く

リソースビューは、アカウントのすべてのユーザーに利用可能ですが、コラボレーター寄稿者、および閲覧者を除きます。 コラボレーター、投稿者、および閲覧者を除く全てのユーザーは、アクセス権を持つフォルダー、プロジェクト、スぺースにリソースビューを追加できます。アクセスロールによって制限されていない限り。

  1. 関連するフォルダー、プロジェクト、またはスペースに移動します。

  2. ビューリストの横にある+をクリックします。

  3. リソースを選択します。

フォルダー、プロジェクト、スペースがリソースビューで開き、ビューがプライマリビューの1つとして追加されます。

リソースビューを現在の作業項目のデフォルトにすることもできます。 これを行うには、ビューのタイトルにカーソルを合わせ、表示される3ドットメニューボタンをクリックして、デフォルトとして設定を選択します。

リソースビューをエクスポートする

外部ユーザー、エクスターナルユーザーコラボレーターコントリビューター 、および ビューワー を除く全てのユーザーは、アクセスロールで制限されていない限り、アクセスできる作業負荷チャートをエクスポートすることができます。

Effort_Allocation-Export_Resources_View.png
  1. リソースビューで該当する場所を開きます。 1

  2. チャート設定パネルの右側にあるエクスポートボタンをクリックします。 2

  3. 必要に応じて、表示されるポップアップでエクスポートのパラメータを変更します。

    1. 日付設定 3 をクリックして、エクスポートに含める日付を選択します。 期間は1日から365日まで設定できます。

    2. 表示 4 でズームレベル(日、週、月)を選択します。

    3. 計算 5 で、フィルター処理されたタスクのみすべてのタスクのどちらからの予定時間を含めるかを選択します。 Bookings を追加すると、予定時間のデータは別の列にエクスポートされます。

  4. エクスポートをクリックします。 6

Wrikeが自動的にエクスポートファイルのダウンロードを開始します。

補足事項

  • タスクと予約済の予定時間はどちらも時間単位でしかエクスポートできません。

  • エクスポートされるデータの上限は、タスク10000件です。

トップ