Avatar
Tomonori Matsuba
Объем активности
63
Последнее действие
В сообществе с
Подписка
0
Читающих
1

Обо мне
Wrikeの松葉と申します。 ソリューション・アーキテクトとして お客様環境への導入支援を行なっています。

Обзор активности

Последнее действие пользователя Tomonori Matsuba
Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. How To
  3. ボードビューにおける「カバー画像」の非表示について

お問い合わせありがとうございました。Wrikeの松葉と申します。 ボードビューでの画像の表示・非表示の切り替えは、新しいボードビュー (Wrike Lightspeed)では、下のスクリーンショットのように、「カード」内の「カバー画像」から行いますので、お試しください。

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. APIを用いてユーザを削除したい

Wrikeご利用ありがとうございます。 APIを経由してのユーザー削除は、現状できません。 ただし、Azure等でのSCIMのプロビジョニングによる同期による有効化や無効化は可能です。なお、無効化したユーザーを削除するのはWrikeの画面からとなります。

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. タスクについたコメントのリンクを取得したい

 Wrike のご活用ありがとうございます。コメント欄へのリンク機能は、 Wrike にて業務連絡を活用されているお客様の中で特にご要望を多くいただいてまいりました。 多くのご要望をいただき、コメントへのリンク取得機能が現在社内でのテスト中の段階となりました。コメント欄にマウスのフォーカスをあてると図のようにリンクを取得するアイコンが表示されます。もうしばらくお待ちいただければ幸いです。  

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. メッセージのワンクリックリアクション

ご確認ありがとうございました。 メッセージの上へマウスをホバーさせての表示はご指摘のように Wrike には現在機能がございませんので、今後の機能追加要望として承ります。ありがとうございました。

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. 送信したメッセージの既読について

ご要望ありがとうございます。 送信したメッセージが読まれたかどうかを確認する機能は他にもご要望頂いておりますので、開発チーム側の将来の開発リストにて進めてまいります。

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. タスクの開始時間や終了時間の設定

ご要望ありがとございます。Wrikeでの一元管理の可能性についてご検討いただきありがとうございます。 仕事をすすめるにあたって、メールなどのコミュニケーションツールや時間単位のスケジュール設定ツール(カレンダー)は必要不可欠のものとなっています。これらのツールは社内利用だけでなく、社外との間で用いる共通のインフラになっており、その点でもはずせないものとなっております。 ご要望の時間単位のスケ...

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. メッセージのワンクリックリアクション

 Wrike のご活用に関するご質問ありがとうございます。  Wrike のタスク管理を行うとコミュニケーションが活性化し、応答についても素早くできる方が望ましいとお考えのことと思います。 さて、メッセージは、普段は「ホーム画面」の左側にあるメッセージ領域からコメントを確認しながらリアクションボタンを押す手順になります。この場合、一旦メッセージを開く必要があるのでステップ数が増えるとお考えに...

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. ユーザー招待した人がログインできない。

西村様、  Wrike では、スペースごとに閲覧の可否を設定する仕様になっています。 公開されたスペースのスペース管理者に、スペースの共有設定にて設定を追加いただいてください。 次の手順で、行います。 1. スペースの管理者(オーナーや、スペースを作成したユーザー)がスペースに入り、右上にあるギアアイコン(歯車の形)をクリックします。   2. 下図のメンバーの欄で追加したいユーザーを入力...

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. コミュニティフォーラム[Japanese Forum]
  3. [Wrikeから]製品フィードバック・ご提案(日本語)

お世話になっております。 製品に関するフィードバックを頂きありがとうございます。 Wrikeの日本語入力中の項目が意図しないタイミングで確定してしまう件ですが、現時点で製品側の日本語入力の処理(正確にはIMEの処理)が不十分なために発生いたします。 順次見直しを進めてまいりますが、その間、回避策としましては、お手数ではありますが、「タイトル」、「タイトルの接頭辞」を日本語で入力する場合は、別...

Avatar
Пользователь Tomonori Matsuba прокомментировал
  1. Сообщество
  2. API and Developers
  3. folderIDの取得について

お世話になっております。 GUI上(ブラウザ、アプリ)で、フォルダ等のAPI上のIDを取得する方法はありません。   現状は、お客様側では、特定のフォルダのWrike API上のIDを取得する際、次のように行っていると想定しております。 1.Wrikeの通常の画面上で、パーマリンク(固定リンク)を取得する。通常これは、フォルダ(プロジェクト)をクリックしたときのURLとなる。 2.APIの ...




Kudos

Label User name User email User type Date | Link