Wrikeのリストビュー
重要
リストビューは、2023年6月9日以降に作成されたアカウントでは利用できません。 代わりにテーブルビューを使用することをお勧めします。
すべてのユーザー(コラボレーターを含む)はリストビューにアクセスできます。
リストビューでは、フォルダー、プロジェクトまたはスペースの内容を完全に表示することができます。
補足事項
デフォルトでは、選択したフォルダー、プロジェクト、スペース内のすべてのタスクが表示されます。 フィルターを適用することで表示を変更できます。
以下の場面でリストビューが使用できます。
ヒント
子孫のサブフォルダーおよびサブプロジェクトのタスクを表示するには、リストビューの右上隅にあるタスクリスト上部パネルの3ドットメニューボタンをクリックして、サブフォルダーのタスクを表示するように選択します。 このオプションは、表示されているフォルダー、プロジェクトまたはスペースにサブフォルダーおよびサブプロジェクトがある場合にのみ表示されます。
リスト、テーブル。 ボード、ガントチャート、ファイルビューを使用して、カスタムビューを作成することもできます。 カスタムビューは編集可能なビューで、公開またはプライベートにしたり、名前を付けたり、特定のフィルターをデフォルトに適用したりすることができます。
カスタムビューを作成するには:
カスタムビューを作成するスペース、フォルダー、またはプロジェクトに移動します。
ビューオプションの右側にある+アイコンをクリックして、カスタムビューを作成を選択します。
表示されるポップアップで、ビューの名前を付け、公開または個人専用にするかを選択し、リスト、ボード、テーブル、ガントチャート、ファイルビューから選択します。 作成をクリックします。
ビューでは、フィルターを設定し、デフォルトとして保存できます。 通常通りフィルターを設定し、ビュー名の横にある3ドットボタンをクリックし、保存を選択します。
このメニューを使用すると、フィルターをデフォルトに戻す、パーマリンクの名前を変更する、パーマリンクを複製またはビューにコピーする、ビューをデフォルトに設定する、ビューを削除することもできます。